中国株 米国株 ゆうの株式投資物語

株式投資の解説と記録

トップページ

スシローGHD(東証3563)

日本株のスシローGHDについて調べましたので、まとめたいと思います。

 

昨日(2019年6月28日)に私はスシローGHD株を少し買いました。

 

様子を見てもっと買い増していきたいと思います。

 

スシローGHD株を買った理由は、大株主がスシロー株を手放したことで株価が大幅に下がったからです。スシローGHDの業績自体は好調なので、株価は元に戻ると考えての投資です。

 

6,500円以下で買っていきたいと思います。

 

過去の最高のPER28.99倍 X 昨年EPS実績276.9円=株価8,027円。

 

7千円後半で売りたいと思います。

スシローGHDとは?

f:id:myopinion69:20190629231146j:plain

スシローGHD公式サイトより https://www.sushiroglobalholdings.com


スシローGHDは外食産業企業で、回転寿司のお店を運営する企業です。

 

この会社は以前上場していましたが、2009年非上場なり、その後2017年3月に再上場しています。

 

筆頭株主は神明HDと言う会社で、神明HDは同じ回転寿司を運営する元気寿司とスシローを経営統合するつもりで協議をしていました。

 

しかしながら、資本業務提携は解消し、神明HDが保有しているスシローGHDの株式約949万株(32.72%)のうち660万株(約22%)を市場に放出すると2019年6月18日に発表しました。

 

株を手放した後も神明HD はスシロー株を289万株(約9.97%)を保有し、引き続きスシローの筆頭株主を続ける予定です。

 

神明HDは元気寿司の株式を360万株(40.78%)も保有しています。

スシローGHDの概要

企業名:株式会社 スシローグローバルホールディングス
設立時期:2015年3月
資本金:1億円
代表者:代表取締役社長 CEO 水留 浩一
売上:1,748億円
従業員数:1,632名
事業内容:すしレストランの経営
所在地:大阪府吹田市
店舗数
日本: 513店舗
韓国: 10店舗
台湾: 2店舗

 

海外は韓国と台湾に出店しているのですね。

 

残念ながら私の住んでいる中国上海には店舗がりません。次回日本へ帰国時にスシローへ食べに行ってみたいと思います。

スシローGHDの株式の概要

銘柄コード:3563
上場市場:東京証券取引所
発行済株式数:29,012,496株
株主数:21,822名
時価総額:約1,865億円
単位株数:100株

f:id:myopinion69:20190629232015j:plain

スシローGH 株価チャート Yahoo! JAPAN Finance https://stocks.finance.yahoo.co.jpより

株価:6,430 円(2019年6月28日終値)
株価過去1年高値:7,770 円
株価過去1年安値:5,620 円

PER(実績):23.21倍
過去の最高PER:28.99倍(2018年7月4日)
過去の最低PER:17.37倍(2018年2月8日)

PBR(実績):4.47倍
配当利回り(実績):1.32%

 

大株主5名:

  1. 株式会社神明ホールディングス:9,493,000株(32.72%)
  2. 日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口):1,372,000株(4.73%)
  3. 全国農業協同組合連合会:1,111,000株(3.82%)
  4. 日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口):825,000株(2.84%)
  5. J.P. MORGAN BANK LUXEMBOURG S.A. :477,000株(1.64%)

スシローGHDの業績

f:id:myopinion69:20190629231412j:plain

スシローGHD損益グラフ(著者作成)

過去のEPS(1株利益)を見てみると、2016年の88.5円から2017年の253.2円と、2017年に大きく伸びています。

 

会社発表の中期経営計画(2019年9月期-2021年9月期)では

  • 売上高:2,400億円
  • 利益:100億円

売上成長率及び利益成長率ともに年10%超を目指しています。

 

3つの成長戦略

  • 国内スシロー業態の出店拡大の継続

年間30店舗強の出店を実現 (国内スシロー業態は、スシロー通常モデル、スシロー都心型モデル、スシローコノミ)

  • 新業態によるすし周辺市場の開拓

「杉玉」ブランドの直営・FCを併せた店舗拡大に加え、更に新しい業態の開発にも取り組む。

  • 海外事業の本格的な展開

海外5カ国以上への展開、海外売上高200億円、海外店舗比率10%超を目指す。

 

スシローでは新鮮な食材を使うように、セントラルキッチンを持たずに、各店舗で材料を調理し、材料原価率50%以上で、お客さんに良いものを提供しているようです。

 

またITを使った徹底した効率化を図っています。

 

スシローGHDがIPOをした際の社長へのインタビューがユーチューブにあります。

https://youtu.be/rStGbGE8ZcI

 

回転寿司は不況にも強いと思いますし、今後も引き続き成長していくと予想されます。

 

日本国内は競争が激しいと思いますが、海外でも寿司は人気の食べ物ですし、海外への展開が期待できると思います。

 

上海ではま寿司がありますが、非常に人気でいつ行ってもかなり並んで待たないとなりません。

 

消費者の意見としては、中国進出も検討してほしいです。